ワンマン

 

 

ワンマン。

 

 

とてもいい日だったなぁ。

色々仕事的にこなすことになるのかと思っていたけど、自分でも不思議なくらいに、演奏しながら新しいアイデアを思いつき、自分自身の防波堤になるものは何なのか、感じさせてもらった。

 

おれがここにいない間に新しいMVも公開。

ニューシングル”MOON”

濃密な数日間。

そして発表しなた通り8月、UKツアーします。

 

いますぐにでも行きたいところだけど。

楽しみなのだ。そうゆうとこに突き進んでいくのがエプスタインだな。

 

ありがとうー。

 

レポート

 

Yes!

お久しぶりになってしまいました。

 

何度も、ブログを書かなければと思っていたけど、出来ず。レコーディング後からとてもバタバタしてしまい、やっとそれも落ち着いたのでここに現れたのである。

新音源は先週、無事ロンドンへと旅立ってゆきました。240Vの電圧に通されて帰ってきます。

 

新生Epstein、早く聴いて欲しいなぁ。

 

コーネリアスばりにギターソロを弾いて、

スペインの怒り狂う牛の後脚並みにギターを叩き、

実はジョーカーを隠し持ってるヤツのように滑らかに歌いあげた。

 

MVもまもなく公開!!

 

そしてなによりも!

 

ワンマンライブですわい。

どんな日になるのか、どんな気持ちでその場にいるのか、想像したり、しなかったり。

スペシャルゲストには世界中で活躍している、KENTA HAYASHI。

共に奏でる音がどんなことになるのか。

乞うご期待!

では!

 

 

無言の”あ”

ゆらりゆれてもうMonday.

年の瀬はせわしない。忘年会シーズンなのか、いつもは若者がたむろしてる駅前も更にオジさんとオバさんも増えて、若者のたむろと奇妙に調和を取り始めている!

年の瀬!

なんだ、いままでバランスが取れていなかっただけなのか、と思えてくる街の均衡。

 

そんな中、ワタシは原子力政策並みにカネの垂れ流し状態になっていた携帯料金に別れを告げるため、電器屋にきた。

 

ショップではなく家電量販店なので色んな会社の上着をきた人たちが次々に押し寄せてくる。深夜の通天閣の周りほどに。

この会社にしたい、と言っても、まだ並んでいるようですので当社のプランと比較してみましょう、から始まり、wifiやらカードまで変えさせて、結果特に変わらないのにグイグイとくる。

クソの大きさ以上にケツの穴は広げる必要はないのだよお兄さんと、言いたくなるけどスマートな表現が浮かばないので耳に入った声はすべて電器屋の騒音にきえてゆく。

お使いの機種は何ですか?と聞かれるので、i phone5です。というと、みんな一拍あけて、そうですか、、と答える。その一拍に入るのは無言の”あ、”だ。もはやスマホのガラパコスとまで言われたこの機種。別におれは何も困ってないぞ。

ただこのガラパコス並みに古い機種に払う、料金がひどいことだけだ。廃炉にすべしなのだ。

色んな人が寄ってくるので、その度にこの”あ、”を感じないといけない。もう帰ろうかと思った頃に、その会社の人が空いたのでなんとか無事に変えれることになった。

はぁ。

つかれた。

ケータイとか税金とか、ああゆうものは黙って気付かないうちにもらってやろう、って感じだからめんどくさい。ま、サービスではないんだな。

 

とにかく今日学んだのは、上品にケツの穴を表現できるユーモアを身につける必要がある、とゆうことだな。

ちがうかな。